運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9061件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

国連軍地位協定締約国軍隊が、国連軍として国連軍地位協定に基づき在日米軍施設区域を使用する際には、事前日本政府調整を行っており、その際に国連軍との間で様々なやり取りを行っております。その中で、朝鮮における平和と安全の保持という活動目的範囲内で活動することを確認しております。

有馬裕

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

有馬政府参考人 繰り返しでございますけれども、国連軍として活動する国連軍地位協定締約国軍隊が、国連軍として在日米軍施設区域を使用する際には、事前日本政府調整を行っておりますが、外務省が窓口となっております。  個別具体的なやり取りについては、外交上のやり取りであることから、お答えすることは差し控えさせていただきます。

有馬裕

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

すなわち、米軍韓国軍も旧日本軍も、ふるさとを離れた軍人の性欲を部隊としてどう制御するかは、およそ軍隊組織が避けては通れない重要課題でありました。戦場における最大の敵は性病だと言われるくらい、性病罹患者の多い部隊はもはや戦闘集団たり得ず、各部隊性病の蔓延に四苦八苦していました。  そこで、外務大臣にお伺いします。  

有村治子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

沖縄の海兵隊の移転などが決定的に恐らく決まったであろうと思われる日米間の交換公文が、岸大臣のおじい様であります岸信介首相とアイゼンハワー、共同コミュニケというのが出されておりまして、その一部ですけれども、アメリカ合衆国は、日本防衛力整備計画を歓迎し、よって、安全保障条約の文言及び精神に従って、明年中に、この共同文書が一九五七年、だから明年中に、五八年までに日本国内合衆国軍隊の兵力を、全て、陸上戦闘部隊

屋良朝博

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

政府軍隊としてスタンドオフミサイルという制式名称を使っているのは私が調べた限りないので、いつか発見したら教えてください。きちんと正確な言葉で議論をした方がいいということを指摘をしておきます。  もう一点、以前から通告をしていて、なかなか議論するチャンスがなかった問題をやります。  

本多平直

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

アメリカ軍運用所要自衛隊運用所要が全く一〇〇%合致するはずがない、軍隊が違うので。歴史も違う、文化も違うし、運用も違う。持っている兵器も違うわけですよ。  そんな中で、指定しました。指定した後に、ここが重要注視区域になりました。罰則規定があって、それにもしかしたらひっかかっちゃった人がいるかもしれない。そのときに、いや、俺はそんなつもりでやっているわけないよということで争いになった。

屋良朝博

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

令和三年五月十九日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第二十三号   令和三年五月十九日    午前十時開議  第一 日本国自衛隊インド軍隊との間にお   ける物品又は役務相互提供に関する日本   国政府インド共和国政府との間の協定の締   結について承認を求めるの件(衆議院送付)  第二 民間航空の安全に関する日本国欧州連   合との間の

会議録情報

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

議長山東昭子君) 日程第一 日本国自衛隊インド軍隊との間における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件  日程第二 民間航空の安全に関する日本国欧州連合との間の協定締結について承認を求めるの件   (いずれも衆議院送付)  以上両件を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。

山東昭子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

そこで、実は私どもの委員会にかつておられた近藤洋介先生が二度ほど取り上げておるんですけれども、要するに、ほかの先進国は、過酷事故が起きたときに、その国の、フォースというんですか、自衛隊とかそういう軍隊が入り込む、オペレーションのやはり訓練も受けているという説明もあったわけでございますけれども、私は、今、だんだん再稼働が増えている中で、当然、あのときに菅内閣の面々が大変苦労した、要するに民間に対して決死隊

田嶋要

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

政府特別補佐人近藤正春君) 類似の御質問はこれまでも質問主意書等政府に寄せられておりまして、私ども、そこでの答えを承知しておりますけれども、最初に、軍隊というものにつきましては、特に自衛隊軍隊であるかというような御質問がよくあるわけでございますけれども、軍隊定義いかんに帰する問題であり、一般論として申し上げれば、これまで政府としては、軍隊についてはその定義は一義的に定まっているわけでないと

近藤正春

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

軍隊というのは極めて、ある意味軍隊以外と連携することに関して抑制的な組織であると、それはどこの国においてもそうだという印象を僕は持っているんですが、そういう意味において、自衛隊がこうやって米軍のみならず各国軍隊共同訓練を行うということは、それは相手から軍隊と認められているということだと理解をしているんです。  

大塚耕平

2021-05-13 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

                浅田  均君                 鈴木 宗男君                 大塚 耕平君                 伊波 洋一君    国務大臣        外務大臣     茂木 敏充君    事務局側        常任委員会専門        員        神田  茂君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○日本国自衛隊インド軍隊

会議録情報

2021-05-13 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

委員長長峯誠君) 日本国自衛隊インド軍隊との間における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件及び民間航空の安全に関する日本国欧州連合との間の協定締結について承認を求めるの件の両件を一括して議題といたします。  政府から順次趣旨説明を聴取いたします。茂木外務大臣

長峯誠

2021-05-13 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

まず、日本国自衛隊インド軍隊との間における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件は、令和二年九月九日に協定の署名が行われました。  この協定は、日本国自衛隊インド軍隊との間における、それぞれの国の法令により認められる物品又は役務提供に係る決済手続等を定めるものです。

茂木敏充

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

ついこの間は、コロナは米軍が中国に持ち込んだとか言った報道官ですし、また、オーストラリアの軍隊に対してもやゆするようなことをツイッターで上げている。これはわざと、そういう担当だと思いますけれども、こういうのはやはり許しちゃいけないなと思いますし、およそ大国のすることじゃない、邪道な行為です。  

小熊慎司

2021-04-28 第204回国会 参議院 憲法審査会 第1号

自衛隊軍隊かという質問を国会でやると、政府は、軍隊でないと答える。では何かというと、自衛のための必要最小限実力組織武力行使ができる組織という答弁になります。ただ、国際的にどうなるかというと、他国と同等の武器使用はできませんが、私の経験上も、捕虜としての取扱いや地位協定含め、他国軍隊と同じように扱われることも多いと思います。  

佐藤正久

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

令和三年四月二十七日(火曜日)     ―――――――――――――  議事日程 第十七号   令和三年四月二十七日     午後一時開議  第一 日本国自衛隊インド軍隊との間における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件  第二 民間航空の安全に関する日本国欧州連合との間の協定締結について承認を求めるの件  第三 住宅の質の向上及

会議録情報

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

議長大島理森君) 日程第一、日本国自衛隊インド軍隊との間における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件、日程第二、民間航空の安全に関する日本国欧州連合との間の協定締結について承認を求めるの件、右両件を一括して議題といたします。  委員長報告を求めます。外務委員長あべ俊子君。     

大島理森

2021-04-27 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

―――――――――――――  議事日程 第十七号   令和三年四月二十七日     午後一時開議  第一 日本国自衛隊インド軍隊との間における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件  第二 民間航空の安全に関する日本国欧州連合との間の協定締結について承認を求めるの件  第三 住宅の質の向上及び円滑な取引環境整備のための長期優良住宅

岡田憲治

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

特に、私の問題意識ですが、防衛省対外メッセージが必要以上に行き過ぎると、例えば自衛隊とどこかの国の軍隊の対立の構図みたいなものができてしまって、それによってそれぞれの国の、日本も含め、両国内の世論が過熱するなどの事態が生じれば、大臣の下の、茂木大臣の下の外交の妨げにもなる。  

小西洋之

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

国務大臣茂木敏充君) 御指摘答弁は、一般に、その領域内にある者は属地的にその国の法令が適用されますが、駐留外国軍隊には、その滞在目的範囲内で行う公務について、受入れ国法令の執行や裁判権等から免除されることを述べたものであります。この点について自分の答弁は明確であります。  

茂木敏充

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

また、ACSAは、自衛隊相手国軍隊共同訓練であったりPKO、さらには国際救援などの活動を行うに際しまして、両者の間において、決済方法を始めとする物品役務提供受領の際の手続を定めるものであります。  ACSA締結することによりまして、自衛隊インド軍隊との間の物品役務提供を円滑かつ迅速に行うことが可能になるわけであります。

茂木敏充

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

ACSAは、自衛隊締結相手国軍隊活動を行うに際し、両者の間の物品役務相互提供に適用される決済手続等の枠組みを定めるものでございます。  仮に、ACSAがなければ、自衛隊相手国軍隊物品提供する場合、物品管理法及び財政法規定に基づく物品の貸付けになりますが、貸し付けても国の事務事業に支障を及ぼさないと認められるものについてのみ認められ、また、有償での提供となります。  

青柳肇